2018年3月3日(土)
全日本フットサル選手権 1次ラウンド静岡会場2日目です。最近お疲れ気味なので今日も無理はせずにグループBを中心に観戦…でも結局なんだかんだ言ってグループAも見ちゃうよねー。
グループBの1日目の様子はこちら。
今日はお互いに初戦を勝利したアグレミーナ浜松とフウガドールすみだバッファローズ の直接対決です!!
素人が撮った下手くそな写真ですが、それでも時間とお金を使って会場まで通い一生懸命撮った写真です。適切な引用は歓迎しますが無断での転載・転送はご遠慮ください。
第23回 全日本フットサル選手権 1次ラウンド 静岡会場 大会2日目
グループA 第2節
ヴォスクオーレ仙台 3-2 P.S.T.Cロンドリーナ
バルドラール浦安 4-3 ボルク北九州
グループAの1試合目はヴォスクオーレ仙台とロンドリーナの対戦。1-0の仙台リードで迎えた後半、バチバチの肉弾戦に持ち込んだロンドリーナが3.佐藤、11.西巻のゴールで一時は逆転!
しかし最後は仙台が押し戻して薄氷の勝利。2連勝で明日のFリーグ対決に繋げた。
コーナーキックから1本ポストを叩く惜しいシュートがあったが今日はNo.14 内野脩麻選手のゴールはなし… 昨日のゴールは観れなかったので、明日に期待しておこう。
グループAの2試合目はバルドラール浦安 vs ボルク北九州。こちらも前半立ち上がりにいきなりボルクが3点を先行するという波乱の展開。
しかし徐々に浦安が追い上げ、ラスト37秒で2.青山竜也が逆転ゴール!2連勝した浦安だが、明日のF対決では得失差で仙台が1歩リード。決勝トーナメント進出には勝利が必須条件となる。
グループA 第2節時点 順位表
順位 |
チーム名 |
勝点 |
得点 |
失点 |
差 |
1 |
ヴォスクオーレ仙台 |
6 |
10 |
3 |
+7 |
2 |
バルドラール浦安 |
6 |
11 |
5 |
+6 |
3 |
P.S.T.Cロンドリーナ |
0 |
4 |
10 |
-6 |
4 |
ボルク北九州 |
0 |
4 |
11 |
-7 |
グループB 第2節
バサジィ大分 9-2 ミカロ仙台
アグレミーナ浜松 2-5 フウガドールすみだバッファローズ
今日も地域クラブがFクラブを苦しめる試合が続いている静岡会場。グループBのバサジィ大分とミカロ仙台の試合でも、点を取り合うシーソーゲームとなる。
しかし同点の状態から15.鷲北、19.山蔦と元浜松コンビの連続ゴールで大分が勝ち越して折り返し。
後半は一転して大分のゴールラッシュ。昨日の敗戦から息を吹き返し、後半にも5点を追加して完勝。14.白方はハットトリックの活躍。
19.山蔦もPP返しで2点目を決めた。初戦を落とした大分だったが、これでこの後の試合で浜松が勝てば決勝トーナメント進出争いは最終試合までもつれることに。
グループBの第2試合はアグレミーナ浜松 vs フウガドールすみだバッファローズ。昨日のバッファローズの大分戦での勝利とそのテンションの高さを目の当たりにしている浜松は、ウォーミングアップからいつも以上に声を出し、写真撮影時には相手チームの掛け声を真似るような茶目っ気も見せ雰囲気を盛り上げる。
浜松のスタメンはGK1.石黒、6.萩原、11.中村、16.須藤、94.ジョン。Fリーグで受けていた出場停止処分の明けた17.田中が18.小池に代わりベンチ入り。
前半2分に94.ジョン・レノンとの縦の連携で右サイドを抜け出した11.中村が角度のないところからシュートを突き刺す。先制点は浜松!!
しかしその直後にバッファローズのコーナーキックからのクロスが浜松のオウンゴールを誘いあっという間に同点。それでも、バッファローズを調子に乗らせないためにも先制点を取れたことは大きかった。はずだが…
前半8分には浜松の前プレを回避されて数的不利な状況に持ち込まれると、20.清水誠也のゴールでバッファローズに逆転を許してしまう。
さらに15分、17.田中のファウルで与えた右サイドライン際からのフリーキック。相手シュートを一度はGK 1.石黒が弾いたが、こぼれ球を25.廣戸に押し込まれて2点差。
それでも前半終了間際に7.前鈍内が左サイドを突破しシュートパスを入れるとDFに当たってこぼれたボールがちょうど9.松浦の足下に。これを押し込んで浜松が1点を返すが前半のうちには追いつけず。
まさに、できればこういう展開にはしたくないという状況に持ち込まれてしまった浜松。それでも、放ったシュート数は相手の倍以上であり後半に逆転できる可能性は十分あるように思えた。後半はGKを1.石黒から24.岡島にチェンジ。
後半も立ち上がりから浜松が押し込む展開が続くが、しかしゴールはなかなか決まらない。
すると24分、94.ジョンが股抜きで左サイドを突破されると逆サイドに振られて最後は20.清水誠也に押し込まれる。
28分にはGKからのロングスロー一発。ゴール前でマークについていた17.田中を反転で躱され清水にハットトリックとなるゴールを決められる。これで3点差…
後半残り時間が7分を切ったところで浜松がタイムアウト。GKを16.須藤に替えてパワープレーを開始。何度となくチャンスをつくるが小柄なゴレイロ 26.岸がそれを悉くファインセーブ。その度に吠えて盛り上がるすみだのベンチ。
後半残り2分、パワープレーから獲得したPKすらも止められてしまう… 結局、7分間続けたパワープレーで1点も返すことはできず試合終了。
2日連続で「F喰い」を果たしたバッファローズが勝点を6に伸ばして単独首位に。
もしも明日、バッファローズがミカロ仙台に敗れ、浜松 vs 大分の勝者と勝点6で並んだとしても、その両方に直接対決で勝っているバッファローズはこの時点で決勝トーナメント進出を決定。6グループで唯一、2日目の時点で駒沢行きを決めたチームとなった。
グループB 第2節時点 順位表
順位 |
チーム名 |
勝点 |
得点 |
失点 |
差 |
1 |
フウガバッファロ-ズ |
6 |
8 |
3 |
+5 |
2 |
バサジィ大分 |
3 |
10 |
5 |
+5 |
3 |
アグレミーナ浜松 |
3 |
5 |
6 |
-1 |
4 |
ミカロ仙台 |
0 |
3 |
12 |
-9 |
アグレミーナ浜松の明日の試合は消化試合になってしまった。だけどこういう試合でこそチームの真価が問われるはず。
「勝った負けたのその前に、ぼくたちは何を見たくてアリーナに行くのだろう」5年間、問い続けたその答えを確かめに明日もエコパへ応援に行こう。
他グループの結果
グループC 第2節
エスポラーダ北海道 6-1 メンバーオブザギャング
湘南ベルマーレ 8-2 SWHフットサルクラブ
順位 |
チーム名 |
勝点 |
得点 |
失点 |
差 |
1 |
湘南ベルマーレ |
6 |
13 |
3 |
+10 |
2 |
エスポラーダ北海道 |
6 |
10 |
3 |
+7 |
3 |
SWH futsal club |
0 |
4 |
12 |
-8 |
4 |
メンバ-オブザギャング |
0 |
2 |
11 |
-9 |
グループD 第2節
ボアルース長野 2-3 リガーレ東京
シュライカー大阪 12-1 広島大学体育会フットサル部
順位 |
チーム名 |
勝点 |
得点 |
失点 |
差 |
1 |
シュライカー大阪 |
6 |
19 |
2 |
+17 |
2 |
リガーレ東京 |
3 |
4 |
9 |
-5 |
3 |
ボアルース長野 |
3 |
6 |
5 |
+1 |
4 |
広島大学体育会 |
0 |
3 |
16 |
-13 |
※勝点が並んだ場合は得失点差の前に直接対戦成績が優先。
グループE 第2節
エルブランコ高知 4-2 ヴァクサ高槻
府中アスレティックFC 4-2 名古屋オーシャンズサテライト
順位 |
チーム名 |
勝点 |
得点 |
失点 |
差 |
1 |
府中アスレティック |
6 |
12 |
2 |
+10 |
2 |
名古屋サテ |
3 |
9 |
5 |
+4 |
3 |
エルブランコ高知 |
3 |
5 |
9 |
-4 |
4 |
ヴァクサ高槻 |
0 |
2 |
12 |
-10 |
グループF 第2節
デウソン神戸 7-3 ディヴェルティード旭川
フウガドールすみだ 9-1 ブラッカ ブロッコ
順位 |
チーム名 |
勝点 |
得点 |
失点 |
差 |
1 |
フウガドールすみだ |
6 |
17 |
1 |
+16 |
2 |
デウソン神戸 |
6 |
14 |
4 |
+10 |
3 |
ブラッカブロッコ |
0 |
2 |
16 |
-14 |
4 |
ディヴェルティード |
0 |
3 |
15 |
-12 |
参考記事
第23回全日本フットサル選手権大会 すみだバッファローズが決勝ラウンド進出を決める
http://www.jfa.jp/news/00016312/
浜松、第2戦敗れる フットサル全日本選手権
http://www.at-s.com/sp/sports/article/shizuoka/agleymina/464112.html
第23回全日本選手権 アグレミーナ浜松 vs フウガドールすみだバッファローズ(写真54枚)
http://futsalx.com/23aj_buf_ham/
第23回全日本選手権 バサジィ大分 vs ミカロ仙台(写真51枚)
http://futsalx.com/23aj_oit_msd/
第23回全日本選手権 ヴォスクオーレ仙台 vs PSTCロンドリーナ(写真42枚)
http://futsalx.com/23aj_sen_lon/
第23回全日本選手権 バルドラール浦安 vs ボルク北九州(写真48枚)
http://futsalx.com/23aj_ura_kit/
伝説。 : 冨成 弘之
https://lineblog.me/hiroyuki1983/archives/998543.html
北海道が酒井遼太郎のハットトリックなどでメンバーオブザギャングに快勝
http://futsalx.com/23aj_hok_mem/
選手権でも湘南の勢いは止まらず SWHを破って2連勝
http://futsalx.com/23aj_sho_swh/
前半のリードを守り切ったリガーレ東京が来季F2のボアルース長野に競り勝つ
http://futsalx.com/23aj_nag_tok/
前回王者の大阪が後半のゴールラッシュで広島大に大勝
http://futsalx.com/23aj_osa_hir/
にほんブログ村