FUT-LOG

フットサルを中心に雑食的フットボール観戦記。

【Fリーグ 2023/2024シーズン Div.1は5月27日、Div.2は6月10日開幕!?】Fリーグ&フットサル競技大会 来シーズン日程まとめ 2023年版

毎年12月に公表されるJFA 日本サッカー協会の次年度の事業計画。これをを見ることで気になる来シーズンのFリーグやその他フットサル競技大会の日程がおおよそ見えてきます。 www.jfa.jp 今年はまとめるのが少し遅くなってしまいましたが、JFA・日本サッカー…

【ベスト4はラスボニ、SWH、アルコそして地元のデリッツィア磐田!】JFA 第19回全日本女子フットサル選手権 準々決勝&準決勝

2023年3月4日(土) 第19回全日本女子フットサル選手権、大会2日目のこの日は1回戦を勝ち上がった8チームによる準々決勝と、準決勝が行われます。 地域チャンピオンズリーグでは優勝までに3日で5試合を戦いますが、最初からノックダウン方式の選手権では3日で4…

【女子フットサル日本一を決める戦いが浜松で開幕!】JFA 第19回全日本女子フットサル選手権 1回戦

2023年3月3日(金) FUTSAL地域女子チャンピオンズリーグから2週間、今度は女子Fリーグも交えて真の女子フットサル日本一を決める大会が浜松アリーナで開幕! 女子の選手権=北海道開催というイメージが強いですが、静岡県で開催されるのはまだティファールカ…

【クラブや選手がオススメ!】 地元サポも、遠征サポも、浜松に来たら「アグレなグルメ」を楽しもう!

スポーツ観戦の楽しみは試合だけじゃない!その前後に食べるおいしい食事も重要ですよね。アグレミーナ浜松のホームゲームはアリーナグルメもかなり充実しているので、試合会場で食べるのもよいですが試合の前後にクラブや選手たちがオススメするお店に行っ…

【DELIZIA磐田レディースが初優勝!】第10回 FUTSAL地域女子チャンピオンズリーグ 準決勝・決勝

2023年2月19日(日) 2年ぶりに有観客開催された第10回 FUTSAL地域女子チャンピオンズリーグ、大会3日目の準決勝に進出したのはAグループ1位のバディフットサルクラブフィオーレ、Bグループ1位のアニージャ湘南、Cグループ1位のVoce e amador ladies /イナスタ…

【ベスト4はバディFC、アニージャ、ボセアマ、そしてDELIZIA磐田】第10回 FUTSAL地域女子チャンピオンズリーグ 1次ラウンド

2023年2月17日,18日 第10回 FUTSAL地域女子チャンピオンズリーグが本日2月17日よりアダストリアみとアリーナで開幕します。全国から12チームが集まり、地域リーグNo.1を決める3日間の闘いが始まります! 1次ラウンドは4チームずつ3グループに分かれてのグル…

神戸市立中央体育館の予習情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 兵庫県神戸市にある「神戸市立中央体育館」は2023年3月に開催される第28回 全日本フットサル選手権の1,2回戦の会場のひとつです。 JFA 第28回全日本…

アダストリアみとアリーナの詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 茨城県水戸市にある「アダストリアみとアリーナ」は日本フットサルリーグ・FリーグのDiv.2に参加するマルバ水戸FCのホームアリーナです。また、2023…

小田原アリーナ(小田原市総合文化体育館)の詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 神奈川県小田原市にある「小田原アリーナ」は、日本フットサルリーグ・Fリーグに参戦する湘南ベルマーレフットサルクラブのホームアリーナです。 こ…

【最終戦を勝利した浜松は3位でフィニッシュ】Fリーグ2022 Div.2 第17節 広島エフ・ドゥ×アグレミーナ浜松

2023年1月29日(日) この前に開幕したばかりのような気もするのに、早いものでもうFリーグももう終盤戦。アグレミーナ浜松は第18節はおやすみなため、この第17節が最終試合となります。全国旅行支援を活用させてもらって3年ぶりの新幹線遠征! 新幹線に乗ると…

大和興産 安佐北区スポーツセンターの詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 広島県広島市にある「大和興産 安佐北区スポーツセンター」はFリーグ Division.2に所属する広島エフ・ドゥのホームアリーナです。 2019/2020シーズン…

【ホーム最終戦は王者しながわに完敗】Fリーグ2022 Div.2 第16節 アグレミーナ浜松×しながわシティ

2023年1月22日(日) 2023年のフットサル初観戦は、アグレミーナのホーム最終戦。ここまでクラブ史上初となる四連勝&10戦負けなしを達成し、2位というポジションで迎えるはF2王者のしながわシティ。 今シーズンの開幕戦では1-5とコテンパンにやられた相手… し…

水元総合スポーツセンターの詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 東京都葛飾区にある「水元総合スポーツセンター体育館」は日本フットサルリーグ・FリーグのDiv.2に参加するリガーレヴィア葛飾のホームアリーナです…

東金アリーナの詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 この記事では千葉県東金市の「東金アリーナ」について、一覧ページには載せきれなかった駐車場、トイレ、周辺飲食店情報などの詳細情報を紹介します…

【まとめ記事】アグレミーナ浜松 退団選手たちのその後について(2017~2021年退団選手)

かつてアグレミーナ浜松でプレーしたあの選手の現在は?この記事ではアグレミーナ浜松を退団した選手たちのその後の動向について、2017〜2021シーズンの5年間分をまとめています。2012~2016シーズン分については別記事をどうぞ。

【浜松がクラブ史上初の四連勝!9発快勝で10戦無敗】Fリーグ2022 Div.2 第15節 アグレミーナ浜松×デウソン神戸

2022年12月25日(日) アグレミーナ浜松、2022年のホーム最終戦はクリスマスナイトゲーム。浜松アリーナ1Fロビーのクリスマスツリーには、実はアグレックマが隠れていまるんですよ~。知ってましたか? 開場して席を確保したあとは、キックオフの時間までにL…

【浜松、今季2度目の3連勝!】Fリーグ2022 Div.2 第14節 マルバ水戸FC×アグレミーナ浜松

2022年12月10日(土) 冬の足音が聞こえてくる12月ですが、笠松運動公園はぽかぽか小春日和の快晴です☀️この日はアグレミーナ浜松とマルバ水戸FCのアウェイ戦に遠征。もうちょっと早い時期ならイチョウ並木の黄葉がキレイだったんだろうなぁ。 浜松からだと結…

笠松運動公園体育館の予習情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 茨城県ひたちなか市にある「笠松運動公園体育館」は日本フットサルリーグ・FリーグのDiv.2に参加するマルバ水戸FCのホームアリーナのひとつです。 こ…

アグレミーナ浜松 2022/2023シーズン メンバー紹介

今シーズン、アグレミーナ浜松公式サイトのリニューアルにより選手紹介のページは顔写真と名前だけしか掲載されなくなってしまいました。(選手たちの笑顔の写真は素敵なんですけどね…) チーム紹介 | アグレミーナ浜松公式サイト メンバーは去年からほとん…

【浜松、ようやくホームで今季初勝利!】Fリーグ2022 Div.2 第13節 アグレミーナ浜松×ポルセイド浜田

2022年11月23日(水祝) いよいよ開幕したカタールW杯。この日は日本代表の初戦vsドイツの日ですが、その前に半休取って浜松アリーナへ。いまはまだ静かなこの会場が、3時間後にはきっと歓喜の渦に覆われているはず。 7戦負けなしと好調にも関わらず、なぜか…

【まとめ記事】アグレミーナ浜松2022/2023シーズン戦績&観戦記まとめ

この記事ではアグレミーナ浜松の2022/2023シーズンの概要と試合スケジュール&結果をまとめています。また、FUT-LOGの観戦記リンクもつけた目次的な意味合いの記事となっています。 昨シーズンの戦績と観戦記まとめはこちら。 関連記事 【まとめ記事】アグレ…

【浜松が葛飾に逆転勝利で4位浮上!7戦負けなし】Fリーグ2022 Div.2 第12節 リガーレヴィア葛飾×アグレミーナ浜松

2022年11月20日(日) リガーレヴィア葛飾とのアウェイゲームで駒沢屋内球技場へやってきました。Fリーグのセントラル開催がなくなって久しぶりの駒沢。特に浜松にとっては、ここで試合をするのは入れ替え戦以来となる因縁の地です。 この日は葛飾としながわシ…

【パワープレーからの同点ゴールで浜松が6戦負けなしをキープ】Fリーグ2022 Div.2 第11節 アグレミーナ浜松×ヴォスクオーレ仙台

2ヶ月ぶりとなる浜松アリーナでのホームゲーム。アグレミーナ浜松は直近5試合負けなし、3連勝と好調をキープ。となれば、もちろんここで今季のホーム初勝利を期待したいところ。そしてクラブ史上初の四連勝への「CHALLENGE!!」を見逃すわけにはいきません(…

【巽翔矢、川本樹弥のF初ゴールで浜松破竹の三連勝!】Fリーグ2022 Div.2 第5節 アグレミーナ浜松×リガーレヴィア葛飾

2022年11月6日(日) まさか2週連続で石川遠征に来ることになるとは… 松任総合運動公園の紅葉は先週よりももう少し色づいていました。この日は新型コロナウィルスの影響で順延していた第5節 アグレミーナ浜松 vs リガーレヴィア葛飾が、ヴィンセドール白山との…

【浜松が今季初の連勝で6位に浮上】Fリーグ2022 Div.2 第10節 ヴィンセドール白山×アグレミーナ浜松

浜松は第9節に試合がなかったこともあり、ひと月以上の中断を挟んで始まったリーグ後半戦。ここからは怒涛の五連戦 アウェイの地で白山と対戦、3点を先行しながらパワープレーで追い上げられるという苦しい展開ながらもなんとか逃げ切り今季初の連勝を収めま…

松任総合運動公園体育館の詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 金沢のお隣、石川県白山市にある「松任総合運動公園体育館」は日本フットサルリーグ・FリーグのDiv.2に参加するヴィンセドール白山のホームアリーナ…

ホワイトリング(長野市真島総合スポーツアリーナ)の詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 長野県にある「ホワイトリング(長野市真島総合スポーツアリーナ)」 は日本フットサルリーグ・FリーグのDiv.1に参加するボアルース長野のホームアリー…

ことぶきアリーナ千曲(千曲市更埴体育館)の詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

この記事では日本フットサルリーグ(Fリーグ) Div.1に所属するボアルース長野のホームアリーナ「ことぶきアリーナ千曲(千曲市更埴体育館)」について、会場の雰囲気、アクセス、駐車場、トイレ、周辺飲食店などの詳細情報を紹介します。

【Fリーグ総集編】フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグ(日本フットサルリーグ)の試合会場となる体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」です。アウェイゲームへの遠征計画や、お友達を誘いたい時などに是非参考にしてください。実際に行ったことのある体育館については、さらなる詳細記…

【アニージャ湘南、初のホームゲームを逆転勝利!】第13回関東女子フットサルリーグ2022 第11節 アニージャ湘南 vs ヴィエントFC

2022年10月9日(日) この日はシュートアニージャがアニージャ湘南と名前を変えて、初めてのホームゲーム。シンコースポーツ寒川アリーナにやってきました。 今シーズンは関東女子フットサルリーグも有観客開催となり、何度かアニージャの試合は見にきているの…

スポンサーリンク