2023年8月6日(日)
福井遠征2日目。

土曜日の夜は福井県英体育館からは少し離れていますが、道の駅「越前たけふ」で車中泊🚐💤 北陸新幹線開通を待つ「越前たけふ駅」に隣接した真新しい道の駅でした。
この週末は福井市内で音楽フェスイベントが開催されていたためか、お手頃な値段で泊まれるホテルが全然なくて💦 それでも遠征を諦めなくて済むのは車中泊仕様車の強みです😁
話が逸れたので舞台を福井県営体育館に戻します。2日目の日曜日はホームチーム福井丸岡RUCKの試合を含めた2試合が開催されます。
※素人が撮った下手くそな写真ですが、それでも時間とお金を使って現地まで足を運び夫婦で一生懸命撮った写真です。引用の際には出典の明記とサイトリンクをお願いします。無断での転載・転送はご遠慮ください。
日本女子フットサルリーグ2023-2024 第7節 福井ラウンド2日目
2023.08.06 sun. 会場: 福井県営体育館
第1試合:ミネルバ宇部 vs エスポラーダ北海道イルネーヴェ
ミネルバ宇部 0-13 エスポラーダ北海道イルネーヴェ
※女子FリーグはハイライトもフルマッチもSPOTV NOW会員登録で無料視聴可能

ここまで6試合で勝点を1ptも取れていない宇部と、勝点7で7位につけている北海道の対戦。試合は北海道が前半だけで4点をリードする展開。今シーズンまだ、後半に反撃なるか?

第2ピリオドには更に9点を追加した北海道が宇部に快勝。これで勝点を10に伸ばし、暫定7位は変わらずながら6位のすみだ勝点11に肉薄。上位リーグ進出に望みを繋いだ。
第2試合:福井丸岡RUCK vs バルドラール浦安ラス・ボニータス
福井丸岡RUCK 0-3 バルドラール浦安ラス・ボニータス
※女子FリーグはハイライトもフルマッチもSPOTV NOW会員登録で無料視聴可能

次はいよいよホームチームの福井丸岡RUCKが登場。よさこいチーム「一筆啓上・古城おじゃれ」の大旗乱舞や、さくらいとの生歌に乗っての選手入場、ご当地ゆるキャラ・はぴりゅうとの始球式など演出が盛りだくさん。

ここまで負けなし6連勝の女王浦安を迎え撃つホーム丸岡。上位リーグを諦めないためにも、リーグを盛り上げるためにも、地元ファンのためにも勝ちたい1戦だ。

試合展開は圧倒的に浦安が攻勢。丸岡は必死にゴールを守る状況が続いているが、よく集中している。ひとつ相手の攻撃を跳ね返すたびに、観客から拍手が湧き起こるこのホームの雰囲気を味方につけたい。

身体を張って守り続けた結果、浦安の6つ目のファウルを誘い第2PKを獲得した丸岡。千載一遇のチャンスだったが9.宮本の蹴ったボールは惜しくも外してしまう。

すると第1ピリオドの終了間際、15.伊藤のアイソレーションからのゴールで浦安が先制して試合を折り返すことに。
さらに第2ピリオドに入った24分、またも15.伊藤のアイソレーションからのカットインシュートで浦安が追加点。リードを広げられた丸岡はプレスラインを上げて反撃を試みるが、なかなか決定機を見出せない。

さらに34分には丸岡陣内でのキックインのボールを3.江口がカットすると、パスを受けた7.塚本がゴールを決める。

浦安がこのまま3-0で勝利して7連勝!勝点を21に伸ばして早くも6位以上、上位リーグ進出を決めた。

最後にはパワープレーに打って出た丸岡だったが、ホームの観客にゴールを見せることはできなかった。しかしMIP小林の神セーブがなければもっと点を取られていただろう。
というわけで、第7節福井ラウンドを終えた時点での順位表がこちら。浦安が頭ひとつ抜けてダントツ首位をキープ。2位から7位までが1ゲーム差の中にあるダンゴ状態となっています。
そして下位4チームはかなり溝を空けられた形となりますが、ここから上位リーグ争いに食い込むことができるでしょうか?

帰りにはもう1度道の駅「越前たけふ」に寄って、定番の五月ヶ瀬に加えて竹田の油あげとあべかわもちをお土産に購入!
なんで福井であべかわもちなんだ?静岡のとどう違うんだ?食べてみましたが、きなこに黒蜜をかけて食べるその味はどちらかといえば信玄餅に近いですね。
関連記事
参考記事

にほんブログ村