
毎年12月に公表されるJFA 日本サッカー協会の次年度の事業計画。これをを見ることで気になる来シーズンのFリーグやその他フットサル競技大会の日程がおおよそ見えてきます。
www.jfa.jp
今年はまとめるのが少し遅くなってしまいましたが、JFA・日本サッカー協会の事業計画ならびに、JFF・日本フットサル連盟の事業計画からフットサルに関係する情報を抜粋し来シーズンの日程情報をまとめています。
もうすぐ4月。
来年度の予定を手帳やカレンダーにぜひ書き込んでおいてください。
※掲載されている内容は公益財団法人日本サッカー協会 2023年度事業計画書 ならびに JFF-日本フットサル連盟 2023年度 事業計画より引用・抜粋したものです。その後、変更・改訂された場合は内容が異なることがあります。
※引用形式になっている部分以外は筆者の予想、感想、または別ソースからの情報を含みます。
Fリーグ/フットサル 2023/2024シーズン大枠日程(JFA事業計画より抜粋)
Fリーグ 2023/2024シーズン Div.1は5月27日、Div.2は6月10日開幕!?
今年も事業計画に開幕日が記載!
25. 国内競技会(主催/フットサル)
(2) Fリーグ 2023-2024 ディビジョン 1
5月27日(土)~2024年1月14日(日) 各ホームタウン
(3) Fリーグ 2023-2024 ディビジョン 2
6月10日(土)~12月24日(日) 各ホームタウン
日本サッカー協会 2023年度事業計画書P.17より
昨年に引き続き、今年度も事業計画にリーグ開幕日が明記されています。Div.1は後述するオーシャンカップが終わったら5月27日(土)にすぐに開幕。昨年はここにプレーオフの記載と日程が書かれていなかったのに、開幕したらプレーオフが復活していました。2023-2024シーズンもプレーオフがあるのかどうかは、まだわかりません。
ミラクルスマイル新居浜がFリーグに新規参入も、デウソン神戸にクラブライセンス不交付!?
2022-2023シーズンのリガーレヴィア葛飾、マルバ水戸FCに続き、今年新たにミラクルスマイル新居浜のFリーグ参入が発表されています。四国地方から初のFリーグクラブ誕生となりました。
これでF2リーグは10チーム編成に!と、思いきや4月11日に今シーズンのクラブライセンス交付チーム発表でデウソン神戸へのライセンス不交付が発覚。
2023年度Fクラブライセンス結果について | Fリーグ公式サイト
Fリーグ2023-2024 チーム編成(F1/12チーム ・F2/9チーム) | Fリーグ公式サイト
1チーム増えてもリーグ開催期間が6月10日(土)~12月24日(日)と昨季よりも短いのが気になっていましたが、今季も9チーム2回戦総当たりの全18節となりそうです。
オーシャンカップはド平日開催!?
25. 国内競技会(主催/フットサル)
(4) Fリーグオーシャンカップ2023
5月15日(月)~5月21日(日) (開催地未定)
日本サッカー協会 2023年度事業計画書P.17より
昨年は1次ラウンドが5月25日(水)~5月27日(金)、決勝ラウンドが6月4日(土)、6月5日(日)と、2週にまたがっての開催だったオーシャンカップ。しかし今年は事業計画を信じると1週間ですべてをやり切ってしまう超ハードスケジュールのようです。
オーシャンカップについては4月14日(金)に日程&組み合わせが発表。事業計画の通りに5月15日(月)に開幕。月、火、水、木とエスフォルタアリーナ八王子で1〜3回戦。金曜日は試合がなく、5月20日(土)、21日(日)に準決勝、決勝となりますがそちらの会場はこの時点では調整中とのこと。
日本女子フットサルリーグ 2023/2024シーズンの開幕日は未定
女子リーグは来季もセントラル開催
25. 国内競技会(主催/フットサル)
(10) 日本女子フットサルリーグ 2023-2024
日程未定 各ホームアリーナ(セントラル)
日本サッカー協会 2023年度事業計画書P.17より
日本女子フットサルリーグの来シーズンの開幕日は残念ながらJFAの事業計画では判明しませんでした。ただ、来季もセントラル方式で開催されることは決まっているようです。
アニージャ湘南がついに女子Fリーグ参入!
昨シーズンは期待されながらも参入が見送られたアニージャ湘南でしたが、2023-2034シーズンより女子Fリーグへの参入が発表されています。関東リーグでは圧倒的強さを誇っていましたが、昇格のタイミングで小野監督が退任。中島孝新監督を迎え、ユニフォームも一新した新生アニージャが女子Fでどこまで戦えるのか注目が集まります。
2024年開催の JFA 第29回全日本フットサル選手権の日程はまだ不明
JFAの事業年度は1月から12月のため、2023年度の事業計画には3月に開催された第28回大会の予定しか載っていません。2024年大会の情報は入手次第、更新します。
2024年開催の JFA 第20回 全日本女子フットサル選手権大会の日程もまだ不明
JFAの事業年度は1月から12月のため、2023年度の事業計画には3月に開催された第19回大会の予定しか載っていません。2024年大会の情報は入手次第、更新します。
AFCフットサルクラブ選手権2023
Fリーグ6連覇中の名古屋オーシャンズが出場することになります。なのでおそらくこの間はリーグ戦は中断となるでしょう。
その他のフットサル大会(男子)
第24回F地域チャンピオンズリーグ
第39回全国選抜フットサル大会
その他のフットサル大会(女子)
第11回 FUTSAL 地域女子チャンピオンズリーグ
日本トリム Presents 第15回全国女子選抜フットサル大会(トリムカップ2023)
その他のフットサル大会(ユース/育成年代)
JFA 第10回 全日本U-18フットサル選手権大会
JFA 第28回 全日本U-15フットサル選手権大会
JFA 第13回 全日本U-15女子フットサル選手権大会
JFA バーモントカップ 第33回 全日本U-12フットサル選手権大会
第19回 全日本大学フットサル大会
LUXPERIOR CUP 地域大学フットサルチャンピオンズリーグ
フットサル日本代表
AFC フットサルアジアカップ2024 1 次予選
第6回 アジアインドア&マーシャルアーツゲームズ
フットサル日本代表 国際親善試合 第1戦
フットサル日本代表 国際親善試合 第2戦
フットサル日本女子代表
第6回 アジアインドア&マーシャルアーツゲームズ
関連記事

にほんブログ村
Fリーグ Div.1 2021-2022 全試合 無料LIVE配信中
プレミアム会員ならフルマッチもハイライトも見放題!
