FUT-LOG

フットサルを中心に雑食的フットボール観戦記。

F2リーグ

【Fリーグ総集編】フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグ(日本フットサルリーグ)の試合会場となる体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」です。アウェイゲームへの遠征計画や、お友達を誘いたい時などに是非参考にしてください。実際に行ったことのある体育館については、さらなる詳細記…

【西日本編】フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」特に室内履きの要否などはひさしぶりに行くときには自分も忘れてしまうし、初めて行く人の参考になればと思います。他にこんな情報もあると助かるとい…

【東・北日本編】フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」特に室内履きの要否などはひさしぶりに行くときには自分も忘れてしまうし、初めて行く人の参考になればと思います。他にこんな情報もあると助かるとい…

【東海編】フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」特に室内履きの要否などはひさしぶりに行くときには自分も忘れてしまうし、初めて行く人の参考になればと思います。他にこんな情報もあると助かるとい…

笠松運動公園体育館の詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 茨城県ひたちなか市にある「笠松運動公園体育館」は2022年より日本フットサルリーグ・FリーグのDiv.2に参加するマルバ水戸FCのホームアリーナのひと…

アダストリアみとアリーナの詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 茨城県水戸市にある「アダストリアみとアリーナ」は2022年より日本フットサルリーグ・FリーグのDiv.2に参加するマルバ水戸FCのホームアリーナです。…

【Fリーグ 2023/2024シーズン Div.1は5月27日、Div.2は6月10日開幕!?】Fリーグ&フットサル競技大会 来シーズン日程まとめ 2023年版

毎年12月に公表されるJFA 日本サッカー協会の次年度の事業計画。これをを見ることで気になる来シーズンのFリーグやその他フットサル競技大会の日程がおおよそ見えてきます。 www.jfa.jp 今年はまとめるのが少し遅くなってしまいましたが、JFA・日本サッカー…

【最終戦を勝利した浜松は3位でフィニッシュ】Fリーグ2022 Div.2 第17節 広島エフ・ドゥ×アグレミーナ浜松

2023年1月29日(日) この前に開幕したばかりのような気もするのに、早いものでもうFリーグももう終盤戦。アグレミーナ浜松は第18節はおやすみなため、この第17節が最終試合となります。全国旅行支援を活用させてもらって3年ぶりの新幹線遠征! 新幹線に乗ると…

大和興産 安佐北区スポーツセンターの詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 広島県広島市にある「大和興産 安佐北区スポーツセンター」はFリーグ Division.2に所属する広島エフ・ドゥのホームアリーナです。 この記事では大和…

【ホーム最終戦は王者しながわに完敗】Fリーグ2022 Div.2 第16節 アグレミーナ浜松×しながわシティ

2023年1月22日(日) 2023年のフットサル初観戦は、アグレミーナのホーム最終戦。ここまでクラブ史上初となる四連勝&10戦負けなしを達成し、2位というポジションで迎えるはF2王者のしながわシティ。 今シーズンの開幕戦では1-5とコテンパンにやられた相手… し…

【浜松がクラブ史上初の四連勝!9発快勝で10戦無敗】Fリーグ2022 Div.2 第15節 アグレミーナ浜松×デウソン神戸

2022年12月25日(日) アグレミーナ浜松、2022年のホーム最終戦はクリスマスナイトゲーム。浜松アリーナ1Fロビーのクリスマスツリーには、実はアグレックマが隠れていまるんですよ~。知ってましたか? 開場して席を確保したあとは、キックオフの時間までにL…

【浜松、今季2度目の3連勝!】Fリーグ2022 Div.2 第14節 マルバ水戸FC×アグレミーナ浜松

2022年12月10日(土) 冬の足音が聞こえてくる12月ですが、笠松運動公園はぽかぽか小春日和の快晴です☀️この日はアグレミーナ浜松とマルバ水戸FCのアウェイ戦に遠征。もうちょっと早い時期ならイチョウ並木の黄葉がキレイだったんだろうなぁ。 浜松からだと結…

【浜松、ようやくホームで今季初勝利!】Fリーグ2022 Div.2 第13節 アグレミーナ浜松×ポルセイド浜田

2022年11月23日(水祝) いよいよ開幕したカタールW杯。この日は日本代表の初戦vsドイツの日ですが、その前に半休取って浜松アリーナへ。いまはまだ静かなこの会場が、3時間後にはきっと歓喜の渦に覆われているはず。 7戦負けなしと好調にも関わらず、なぜか…

【浜松が葛飾に逆転勝利で4位浮上!7戦負けなし】Fリーグ2022 Div.2 第12節 リガーレヴィア葛飾×アグレミーナ浜松

2022年11月20日(日) リガーレヴィア葛飾とのアウェイゲームで駒沢屋内球技場へやってきました。Fリーグのセントラル開催がなくなって久しぶりの駒沢。特に浜松にとっては、ここで試合をするのは入れ替え戦以来となる因縁の地です。 この日は葛飾としながわシ…

【パワープレーからの同点ゴールで浜松が6戦負けなしをキープ】Fリーグ2022 Div.2 第11節 アグレミーナ浜松×ヴォスクオーレ仙台

2ヶ月ぶりとなる浜松アリーナでのホームゲーム。アグレミーナ浜松は直近5試合負けなし、3連勝と好調をキープ。となれば、もちろんここで今季のホーム初勝利を期待したいところ。そしてクラブ史上初の四連勝への「CHALLENGE!!」を見逃すわけにはいきません(…

【巽翔矢、川本樹弥のF初ゴールで浜松破竹の三連勝!】Fリーグ2022 Div.2 第5節 アグレミーナ浜松×リガーレヴィア葛飾

2022年11月6日(日) まさか2週連続で石川遠征に来ることになるとは… 松任総合運動公園の紅葉は先週よりももう少し色づいていました。この日は新型コロナウィルスの影響で順延していた第5節 アグレミーナ浜松 vs リガーレヴィア葛飾が、ヴィンセドール白山との…

【浜松が今季初の連勝で6位に浮上】Fリーグ2022 Div.2 第10節 ヴィンセドール白山×アグレミーナ浜松

浜松は第9節に試合がなかったこともあり、ひと月以上の中断を挟んで始まったリーグ後半戦。ここからは怒涛の五連戦 アウェイの地で白山と対戦、3点を先行しながらパワープレーで追い上げられるという苦しい展開ながらもなんとか逃げ切り今季初の連勝を収めま…

【パワープレーから巽優太が同点ゴール!】Fリーグ2022 Div.2 第7節 アグレミーナ浜松×マルバ水戸FC

浜田での今季初勝利から早1ヶ月、ホーム浜松アリーナに迎えるは今季からF2リーグに参戦するマルバ水戸FC。地域リーグ時代を含めても、 アグレミーナ浜松と対戦するのはこれが初めてのはず。どんなチームなのでしょうか…!?

島根県立体育館の詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 島根県浜田市の「島根県立体育館」は2018年より日本フットサルリーグ・Fリーグ Div.2に参戦するポルセイド浜田のホームアリーナです。 この記事では…

【リモート観戦 by ELEVEN】Fリーグ2022 Div.2 第4節 アグレミーナ浜松×ヴィンセドール白山

本当ならもちろんこの日も浜松アリーナへ観戦に行く気は満々だったのですが… 新型コロナウィルスに感染してしまいました😷 浜松アリーナに行くどころか10日間外出ができなくなってしまったわけなのですが、そんな中でもELEVEN SPORTSでベッドから観戦・応援で…

【シーソーゲームを演じるもホーム2000人の観客に勝利を届けられず…】Fリーグ2022 Div.2 第3節 アグレミーナ浜松×広島エフ・ドゥ

2022年7月10日(日) 第3節にしてようやく迎えたアグレミーナ浜松のホーム開幕戦。リーグの開幕から約1ヶ月の期間があったわけですが、HPは全然更新されないと思ったらいきなり「リニューアル」と称して今までの情報が全く見れなくなってしまうし、サポーター…

本山製作所青葉アリーナ(仙台青葉体育館)の詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 宮城県にある「本山製作所青葉アリーナ(仙台青葉体育館)」 は2022年にFリーグ(日本フットサルリーグ) に復帰したヴォスクオーレ仙台のホームアリーナ…

【3年ぶりにF復帰の仙台、ホーム開幕戦で涙の今季初勝利!】Fリーグ2022 Div.2 第2節 ヴォスクオーレ仙台×アグレミーナ浜松

2022年6月26日(日) F2リーグ第2節 ヴォスクオーレ仙台 vs アグレミーナ浜松の試合を観戦に仙台にやってきました。 もちろんアグレミーナを応援するために来たわけですが、財政難を乗り越えて3年ぶりにFリーグに帰ってきたヴォスクオーレのホームゲームを見て…

【新加入なし…人数不足…浜松の2022は完敗スタート】Fリーグ2022 Div.2 第1節 しながわシティ×アグレミーナ浜松

2022年6月18日(土) Fリーグ2022/2023、今年はDiv.1とDiv.2が同日開幕!アグレミーナ浜松のファーストゲームはここ、町田市立総合体育館で開幕。しながわのホームアリーナにも行ってみたいんだけどなぁ… 入場口が1階に変更された体育館前の広場は開場前から長…

【浜松はホーム最終戦を勝利で飾ることはできず】Fリーグ Div.2 2021 第14節 アグレミーナ浜松×しながわシティ

2022年のフットサル初観戦 Fリーグ Div.2 2021 第14節はアグレミーナ浜松のホーム最終戦。すでに今シーズン優勝を決めているしながわシティを浜松アリーナに迎えます。

北九州市立総合体育館の詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

この記事ではFリーグ(日本フットサルリーグ) Div.1 に所属するボルクバレット北九州のホームアリーナ「北九州市立総合体育館」について、会場の雰囲気、アクセス、駐車場、トイレ、周辺飲食店などの詳細情報を紹介します。

【来季Fリーグ開幕は6月18日!?】Fリーグ&フットサル競技大会 2022/2023シーズン日程まとめ

こちらは2022/2023シーズンについての日程まとめです。 最新シーズンについてはこちら。 今年も12月26日にJFA 日本サッカー協会の臨時評議会が開催され、サッカー協会の2022年度事業計画が承認・公開されました。この事業計画を見ると、気になる来シーズンの…

【元浜松オオヤエンヒの活躍で浜田が今季初勝利!】Fリーグ Div.2 2021 第10節 アグレミーナ浜松×ポルセイド浜田

この記事ではFリーグ Div.2 2021 第10節 アグレミーナ浜松×ポルセイド浜田をレポートします。楽しみなはずのアグレミーナ浜松のホームゲーム当日なのに、朝からテンションが上がらない… そのわけは?

七尾総合市民体育館の詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」 この記事では石川県七尾市の「七尾総合市民体育館」について、一覧ページには載せきれなかった駐車場、トイレ、周辺飲食店情報などの情報情報を紹介…

【山桐正護の残6秒弾で浜松が広島に初勝利!】Fリーグ Div.2 2021 第9節 アグレミーナ浜松×広島エフ・ドゥ

2021年10月17日(日) ホームでの完敗から2週間。この日は石川県七尾市でヴィンセドール白山との共同開催、アグレミーナ浜松は広島エフ・ドゥと対戦します。緊急事態宣言もようやく明けて、今シーズン初の遠征旅へ行ってきました。 アグレッシブなディフェンス…

スポンサーリンク