Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」
今回紹介する静岡県袋井市の「さわやかアリーナ」は、2020年4月にオープンしたばかりの新しい体育館です。ネーミングライツを取得したのはそう、みんな大好きげんこつハンバーグで有名な「炭焼きレストランさわやか」。

同年10月には早速アグレミーナ浜松がここでFリーグの試合を開催しましたが、新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けて残念ながら無観客試合となってしまいました。というわけでフットサルの試合の時の写真はまだありませんが、この記事では一覧ページには載せきれなかった「さわやかアリーナ(袋井市総合体育館)」の駐車場、トイレ、周辺飲食店情報などの詳細情報を紹介します。
※掲載されている情報は更新時点での公式HP記載内容もしくは個人の実体験に基づいています。最新、正確であることを保証するものではありませんのでご利用は自己責任でお願いします。
さわやかアリーナ(袋井市総合体育館)の詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース
基本情報

項目 |
体育館情報 |
名称 |
さわやかアリーナ (袋井市総合体育館) |
住所 |
静岡県袋井市久能1912-1 |
公式HP |
リンク |
アクセス |
JR「袋井駅」からバス6分+徒歩5分 |
駐車場 |
無料駐車場 450台 |
室内履き |
要 |
客席数 |
2階観覧席 500席 |
空調設備 |
冷暖房あり |
トイレ |
多目的トイレあり オストメイト対応 |
飲食店等 |
体育館隣にカフェ併設 |
(情報更新日:2021/2/6)
館内案内図・座席表

エントランス・ホール

さわやかアリーナのエントランス。

入るとすぐに下駄箱があり、ここで室内履きへの履き替えが必要です。一般利用のときにはスリッパの貸し出しもあるので助かりますね。

普段は要上履きな体育館でもFリーグの試合の時には養生して土足で入れたりするところもありますが、絨毯敷きのこの体育館はさすがにそれは無理でしょうね。
ピッチ・観客席

メインアリーナの広さはバスケットボールコート2面を設定できる48m×39m。フットサルの正規サイズコートも設定できます。無観客試合ではありましたが、Fリーグの公式戦も行われました。

観客席のキャパシティはピッチをぐるりと囲んで500席。ピッチレベルにも電動可動席を設定できるようですが、フットサルの試合では使えないでしょう。椅子は堅くて背もたれもないので、腰痛持ちの方は座布団やクッションを持参したほうがよさそうです。

最前列からの視界はこんな感じ。うーん、ちょっと手すりが邪魔かな。この手すりと手すりの間を覗き込めばなんとか…

観客席の周りには1周が170mのランニングコースが設定されています。
サポーター席・横断幕

まだフットサルの有観客試合で訪れたことはないため、サポーター席がどのような感じで設定されるのかはわかりません。横断幕は手すりにひもで括り付けることができそうです。
トイレ・バリアフリー情報

広いとは言えない観客席ですが、車いす観戦スペースがしっかりと設定されています。

ここからの視界はこんな感じ。やっぱり手すりがちょっと邪魔…

多目的トイレは1階2階にそれぞれ設定されており、オストメイトにもしっかりと対応しています。おむつ替えシートも多目的トイレに。
2020年に完成したばかりですから、一般トイレも綺麗な洋式の温水洗浄便座です。男子トイレには幼児用の小便器もちゃんとありました。
アクセス情報
車でのアクセス

クルマでさわやかアリーナへ行く場合には東名高速道路「袋井I.C.」から降りて5分ほど。約450台の無料駐車場があります。
バスでのアクセス
公共交通機関で行く場合には、袋井駅北口・1番バス停から秋葉バスの秋葉線・ 秋葉中遠線「気多・遠州森町・袋井市民病院行き」に乗って6分ほど。「久能(さわやかアリーナ入り口)」で下車して徒歩5分ほど。
館内・周辺飲食店情報
体育館横にカフェが併設

体育館敷地内にはThis Is Cafeというカフェが併設されています。

テイクアウトも可能なので、ここでお弁当を買って観戦しながら食べるのもよいでしょう。

体育館内にはあちこちに休憩スペースがあります。

Wi-Fiが使えるというのもありがたい!

体育館の隣にはカフェだけでなく大きな木造遊具があり、子連れで遊びに来る家族も多かったです。
体育館でハンバーグは食べられない
名前はさわやかアリーナですが、残念ながら体育館ではさわやかのハンバーグは食べられません(笑) ハンバーグを食べたい方はアリーナからクルマで7分ほどの「炭焼きレストランさわやか 袋井本店」へ行きましょう。
さわやかは基本的に郊外にお店を出しているので、電車とバスでさわやかアリーナへ行かれる場合は、浜松駅から徒歩で行ける「炭焼きレストランさわやか 浜松遠鉄店」がオススメです。
関連記事
参考記事

にほんブログ村