FUT-LOG

フットサルを中心に雑食的フットボール観戦記。

小田原アリーナ(小田原市総合文化体育館)の詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」

神奈川県小田原市にある「小田原アリーナ」は、日本フットサルリーグ・Fリーグに参戦する湘南ベルマーレフットサルクラブのホームアリーナです。

この記事では小田原アリーナについて、一覧ページには載せきれなかった駐車場、トイレ、周辺飲食店情報などの詳細情報を紹介します。

※掲載されている情報は更新時点での公式HP記載内容もしくは個人の実体験に基づいています。最新、正確であることを保証するものではありませんのでご利用は自己責任でお願いします。
※「情報」には著作権は発生しませんが、掲載写真は基本的に筆者本人が現地を訪れた際に撮影したものです。無断での転載はご遠慮ください。
※記載内容に誤りがあったり、情報提供をいただける場合は、記事のコメント欄やお問い合わせフォーム、もしくはTwitterからご連絡ください。


体育館データベース 小田原アリーナの詳細情報

基本情報

項目 体育館情報
名称 小田原アリーナ
(小田原市総合文化体育館)
住所 神奈川県小田原市中曽根263
公式HP リンク
アクセス 小田急線「富水駅」「螢田駅」から徒歩15分
JR小田原駅からのバス路線は2022年廃止
駐車場 有り(無料)
600台と駐車台数は十分
室内履き 不要
客席数 2階固定席 2,624席
1階可動席924席(Fリーグでは片側のみ)
床面積 3,400㎡(85m×40m)
空調設備 スタンド有り・ロビー無し
(空調効いてても暑いので要対策)
トイレ 和洋併設 多目的トイレあり
オストメイトは非対応
飲食店等 館内・周辺に売店レストランなし
Fリーグ開催時には飲食店ブース有り

(情報更新日:2023/5/27)


館内案内図・座席表


エントランス&ホール


通常は小田原アリーナのメインエントランスは駐車場からスロープを上がった2階にあり、エントランスからアリーナまでかなり広めのホールがあります。館内は土足入場OK、室内履きは不要です。


最近の湘南ベルマーレのホームゲームではこのスロープを上る前に左に曲がり、芝生広場に繰り広げられる「ベルパーク」を通って入場します。左右に様々なお店やブースが立ち並び開場前から食べたり遊んだりできます。


広場から坂を上がって入場口、そして体育館の周りをぐるりと回っていちばん奥がアリーナエントランスです。


ピッチ&観客席

6000人収容の大アリーナ


メインアリーナは85m×40mの3,400㎡。正規サイズには縦方向の長さがちょっと足りませんが、普段の練習などではなんとフットサルコートを4面つくれるほどの広いアリーナです。


座席数は2階の固定席が2階固定席 2,624席、Fリーグのときには1階可動席924席のうちの半分が出されて、だいたい3000人で満員御礼というキャパシティ。


小田原アリーナの座席はプラスチック製ですが、お尻や背中の形に合わせて湾曲しているので座り心地はなかなか。


2階自由席最前列からの視界はこんな感じ。手すりがちょっと視界にかぶってしまいますね。


迫力満点のピッチレベル席


2018年までは湘南のホームゲームではピッチレベル席もスタンド自由席と同じチケットで観戦できていましたが、2019シーズンからはエリア指定席となり別のチケットが必要となっています。


選手たちの迫力ある攻防が目と鼻の先で繰り広げられるS席、SS席はおすすめですが、ボールの行方には十分ご注意ください。(筆者はかつてよそ見していてクリアボールを顔面に喰らったことがあります…)


アリーナ席最前列のSS席では試合後に選手たちとハイタッチできたり、一緒に写真を撮れるなどの特典があります。


神奈川No.1を目指す迫力演出!


「神奈川県内No.1アリーナエンタメ」を目指す湘南ベルマーレ、キックオフ前やハーフタイムには湘南ベルロックのライブパフォーマンスがあったり、ゴールが決まるとなんと炎が吹き出したりとド派手な演出も特徴です。


空調有りだが暑さには要注意

小田原アリーナの観客席には一応空調が付いていますが、効きはかなり微弱です。夏場はもちろん、初夏や秋頃まではむしろ外より中の方が暑いということがあり得るので、うちわや冷たい飲み物など熱中症対策にご注意ください。


また、空調の吹き出し口は通路にあるのでスタンド席の後列ほど涼しく、ピッチに近づくほど暑くなっていきます。迫力ある席で観戦したいのは山々ですが、もしも気分が悪くなった時には上の方の席に避難しましょう。


サポーター席



湘南ベルマーレのサポーター席はFリーグでも1,2を争う迫力!壁一面を大小様々な横断幕が彩っています。


他のアリーナ以上に、ビジターチームサポーターは“アウェイ感”をビシビシと感じることでしょうが、その雰囲気も含めて楽しみましょう。

横断幕は手すりに紐で括り付けることができます。


バリアフリー情報


小田原アリーナのメインエントランスまではかなり長いスロープになっているので、車椅子で上がるのは大変です。車椅子の方は駐車場から見て右手側にある通用門から入ればエレベーターで上がることができます。

多目的トイレは2F体育館観客席に1室と、1Fラウンジ前に1室。サブアリーナ前にも1室あるようですがそちらは未確認。オストメイトには対応していませんでした。


車椅子観戦スペースは体育館入って左手、バックスタンド側の中央に座席を1列減らして設けられています。


車椅子スペースからの視界はこんな感じ。Fリーグの時はアリーナ席のお客さんの頭とスポンサー看板で手前側サイドラインはちょっと見切れちゃうかな?


スポンサーリンク


アクセス&駐車場

クルマでのアクセス


駐車場の収容台数は600台と十分にありますが、他の体育館と比べると車で来る人が多いので体育館に近い方は割とすぐに埋まってしまいますね。


それでも、舗装はされていませんが第2駐車場と合わせればまず満車の心配はしなくてよさそうです。


電車+徒歩でのアクセス


小田急小田原線の「螢田駅」もしくは「富水駅」からそれぞれ徒歩15分程度。ぼくは歩いたことはありませんが、アリーナ前にウォーキングマップがあったので載せておきます。

螢田駅からの徒歩ルートについては、小田原styleに写真付きで詳しく解説されていますので参考にしてください。


タクシーの場合はこちら

以前は「小田原駅」から「栢山駅」行きのバスが小田原アリーナから徒歩8分のバス停に停まったのですが、もともと本数の少なかったこの路線は2022年4月に廃止されてしまいました。

タクシーを呼ぶ場合の電話番号はこちら。螢田駅にはタクシーのりばはなく、富水駅には一応タクシーのりばがありますが客待ちタクシーがいるかはわかりません。

電話して予約しておいた方がスムーズかもしれません。


館内・周辺飲食店情報

小田原アリーナ館内には売店やレストランはなく、周辺にも飲食店やコンビニなどはほとんどありません。

Fリーグ開催時にはキッチンカーや飲食店ブースが出ますが、地域リーグなどFリーグ以外の観戦のときには事前に購入してから向かいましょう。


芝生広場のベルパークには飲食ブースだけでなくキックダーツやグッズ販売など、さまざまな屋台が並んでいます。


ベルパークまではチケットがなくても無料で入場できるので、Fリーグの試合だけでなくコレを目当てに近隣住民の方々も体育館に集まる。そんな地域コミュニティとして湘南ベルマーレが発展していくといいですね。


関連記事


他の地域の体育館一覧


にほんブログ村 サッカーブログ フットサルへ
にほんブログ村

スポンサーリンク