FUT-LOG

フットサルを中心に雑食的フットボール観戦記。

浜松アリーナの詳細情報/フットサル試合会場 体育館情報データベース

Fリーグや地域リーグでフットサル観戦に訪れた体育館の各種情報をまとめていく「体育館情報データベース」

静岡県浜松市にある「浜松アリーナ」は、日本フットサルリーグ・FリーグのDiv.2に所属するアグレミーナ浜松のホームアリーナです。

この記事では一覧ページには載せきれなかった駐車場、トイレ、周辺飲食店情報などの詳細情報を紹介します。

※掲載されている情報は更新時点での公式HP記載内容もしくは個人の実体験に基づいています。最新、正確であることを保証するものではありませんのでご利用は自己責任でお願いします。
※「情報」には著作権は発生しませんが、掲載写真は基本的に筆者本人が現地を訪れた際に撮影したものです。無断での転載はご遠慮ください。
※記載内容に誤りがあったり、情報提供をいただける場合は、記事のコメント欄やお問い合わせフォーム、もしくはTwitterからご連絡ください。


体育館データベース 浜松アリーナの詳細情報

基本情報

項目 体育館情報
名称 浜松アリーナ
住所 浜松市東区和田町808-1
公式HP リンク
アクセス JR天竜川駅から徒歩18分
JR浜松駅からバスで15分
駐車場 有り(200円/日)
駐車台数は650と十分
室内履き 不要
客席数 コート全周に約8000席
床面積 2860㎡(44m×65m)
空調設備 スタンド・ロビー冷暖房あり
※地域リーグ等では使われない場合も
トイレ 和洋併設 多目的トイレあり
オストメイト非対応
飲食店等 Fリーグ開催時には飲食店ブース有り
徒歩圏内にコンビニやレストランあり

(情報更新日:2023/4/16)


館内案内図・座席表


エントランス&ロビー


浜松アリーナのメインエントランスは2Fにあります。Fリーグの時は左側にサポーターズクラブの先行入場待ち列、右側に一般待機列が並びます。2023シーズンはさらに一般待機列が電子チケットと紙チケットで分かれていますのでお間違えなく!

車椅子の方は1Fの通用口からエレベーターで上がってください。裏の駐車場から来ると必ずそこを通るので迷わないとは思いますが。


ロビーには様々な売店ブースが立ち並びます。軽食を買ったり、アグレックマを始めとしたチームグッズを買ったり、ベルマークを寄付して選手カードをもらったりキックオフまで楽しみましょう。室内履き、上履きは不要です!


ピッチ・観客席

メインアリーナ


浜松アリーナは、どの席からでも試合が見やすくて椅子の座り心地も快適な素晴らしいアリーナです。客席の最大キャパシティは8000人らしいのですが、Fリーグではゴール裏は安全のために使えなくしてあるので実質4000人くらいで満員になるのかな?いつか満員の試合を見てみたいなぁ。


床面積は65m×44mの2860㎡。地域リーグの時は正規サイズのコートを2面作ることがでます。そしてFリーグの時にはどの席からもピッチが見切れることがなく、周りにアップスペースやスポンサー看板スペースを設けることのできる、フットサルにはちょうどいいサイズです。


アリーナ席(ロールバック席)では選手たちの迫力あるプレーが目の前で観られるうえに、


試合後には選手たちと握手・ハイタッチができます。※現在は新型コロナウィルス感染拡大防止のためハイタッチはありません。

以前はアリーナ席はS席と呼ばれてチケット価格が違いましたが、2019シーズン以降は2階スタンド席と同じ自由席チケットで観戦できます。詳細についてはLivepocket アグレミーナ浜松チケット販売ページをご確認ください。


サブアリーナ


サブアリーナではFリーグ開催時に選手たちのウォームアップスペースとして使われるほか、練習試合や県リーグ以下カテゴリーの公式戦も行われます。ただし、縦方向の寸法が40mに若干足りません。


サポーター席・横断幕



Fリーグの時はゴール裏スペースを使うことができるので、たくさんの横断幕を貼ることができます。アウェイサポーターの皆さんもじゃんじゃん持ってきてください。手すりに紐で括り付けることが可能です。


サポーター席はピッチ横側、バックスタンドの両端になります。ホーム側アリーナ席ではウナトラスの賑やかな応援を背中に浴びながら観戦することができます。


トイレ・バリアフリー情報


多目的トイレは1Fにも2Fにもありますが、オストメイトには対応していません。1Fの多目的トイレにはオムツ替えシートがありました。一般トイレは和式洋式併設です。


車椅子用観戦スペースからの眺めです。それぞれのゴール裏、ピッチサイドに計8ヶ所設置されていますが、Fリーグ開催時には奥側のゴール裏には入れないので使えるのは6ヶ所です。


アクセス・駐車場情報

電車でのアクセス

最寄り駅のJR東海道本線「天竜川駅」からは徒歩で18分。ちょっと遠いですが、十分に徒歩圏内です。駅から歩いてくるとちょうどアリーナの前にコンビニもあります。

新幹線で行く場合はJR浜松駅で降りることになります。そこから在来線に乗り換えるよりは、後述するバスでのアクセスがオススメです。

バスでのアクセス


バスで行く場合は天竜川駅ではなく、JR浜松駅のバスターミナル9番乗り場から「80番系統:磐田・見付行き」もしくは「80番系統:中ノ町行き」に乗ってバス停「浜松アリーナ」で下車。

土日はだいたい毎時3本と便数は多くはないですが、アリーナの目の前まで行ってくれるので新幹線の方も在来線に乗り換えるよりバスの方が便利でしょう。所要時間は約15分、運賃は220円です。


浜松駅北口(改札を出て右手側)からバスターミナルまでは地下道で繋がっていますので、雨天でも濡れる心配はありません!


地下道からエスカレーターで円形のバスターミナルに上がると、9番のりばはちょうど反対側にあります。


遠鉄バスでは「ナイスパス」というオリジナルICカードのみが対応していてSuicaやPASMO、TOICAなどの一般交通系ICは使えません。小銭を用意しておきましょう。

往路時刻表
復路時刻表

※土日の復路便は21:52が最終なので、ナイターゲームの時にはご注意ください!

クルマでのアクセス

東名高速「浜松IC」を下りてから浜松アリーナまでクルマで約10分。新東名の「浜松浜北IC」からだとだいぶ離れていますので、高速道路は東名高速を使ってください。


地下駐車場もあり駐車可能台数は650台!満車になって困ったという話は滅多に聞きません。料金も何時間停めても200円なので安心してクルマ遠征ができるでしょう。ちなみに、駐車場の向こう側に見えている倉庫っぽい建物がLUZ SHOP HAMAMATSU店です。


LUZ SHOP HAMAMATSU


浜松アリーナから徒歩2分にあるアグレミーナのオフィシャルユニフォームサプライヤーLUZeSOMBRAの旗艦店「LUZ SHOP HAMAMATSU」

ただの倉庫だったお店をLUZクルーたちがDIYで改装して自分たちの世界観を表現。

2Fにはアグレミーナのロッカールームを模したショーケースも(実際の浜松アリーナのロッカールームはこういう作りではないですが^^;

試合の前後に立ち寄るのももちろん良いですが、試合のない日に訪れると選手たちが店員さんとして働いていることも!


館内・周辺飲食店情報


体育館正面玄関から通りを挟んで向かい側すぐにセブンイレブンがあります。ちょっと急げばハーフタイム中になにか食べ物を買って戻ってくることも可能でしょう。


反対側には「吉野家」と「はなまるうどん」の合同店舗もあり、試合の合間に温かいものを食べることもできます。

アリーナグルメ情報

もちろん、Fリーグ開催時には飲食店ブースがアリーナ内に出店しますのでご心配なく。


すっかり浜松のアリーナグルメの顔となった山田屋製菓舗さんの「アグレックマどらやき」はその場で食べるだけでなく家族へのお土産にも大人気です。


いづみ食品さんではおにぎり、からあげなどの軽食のほかに温かいものも食べられます。


オススメは懐かしい感じのするカレーライス。夏は冷たいかき氷、冬はほかほか豚汁も人気です。


その他にもいろいろなアリーナグルメが出店されますが、試合によっていろいろ変わりますので詳しくはアグレミーナ浜松の公式サイトやツイッターをご確認ください。


遠征で来たら食べたいご当地グルメや選手オススメのお店

【クラブや選手がオススメ!】 地元サポも、遠征サポも、浜松に来たら「アグレなグルメ」を楽しもう!

アグレミーナ浜松のホームゲームはアリーナグルメもかなり充実しているので試合会場で食べるのもよいですが、試合の前後には浜松ならではのご当地グルメやクラブや選手たちがオススメするお店に行ってみるのはいかがでしょう!?

アグレミーナを応援する地元サポーターの方はもちろん、遠征で浜松に来るビジターチームサポーターの方々も、ハンバーグや餃子などの大定番ご当地グルメと合わせてぜひ参考にしてみてください🍴


関連記事



にほんブログ村 サッカーブログ フットサルへ
にほんブログ村

Fリーグ Div.1 2021-2022 全試合 無料LIVE配信中
プレミアム会員ならフルマッチもハイライトも見放題!

スポンサーリンク